訪問マッサージ・鍼灸について
- 寝たきりの方
- 一人で外出が出来ない方
- 一人で歩くのが不安な方
- 車イスやベッドで過ごす時間が多い方
- 医師により訪問マッサージの同意書が得られた方
- お身体が不自由な方で訪問でマッサージ・鍼灸を受けたい方
- 脳血管障害後遺症(脳梗塞、くも膜下出血など)
- 脊椎損傷後遺症
- 骨折後遺症
- パーキンソン病・パーキンソン症候群
- 変形性膝関節症
まずはご相談ください!!
そのほかの対象疾患例
…などの方もお気軽にご相談ください。
ご安心ください。いちご鍼灸間サージでは、マッサージの無料体験を行っています。
無料体験の時にマッサージをお受けいただきご自身の体に合っているかを感じていただける事が
出来ます。その時に、ご不安な事などもお伺い出来ます。
症状に合わせて無理のないように行っていきます。
状態を確認し、お身体が楽になるように行います。
マッサージの強さの確認もしますので、ご安心ください。
当院では、保険適応の訪問鍼灸も行っていますので
訪問マッサージと合わせてご利用いただけます。
こちらから症状に合わせてご提案させていただきます、ご希望の場合にはお気軽にご相談ください。
マッサージなしで鍼灸だけでも対応しています。
血液の循環を促進して、筋肉をゆるめ痛みや麻痺の症状を和らげます。
筋肉が柔らかくなることで関節の動きもよくなります。
お体の状態、症状を確認しながら利用者様の体質・症状にあったものをご提案していきますので
ご安心ください。
当院の施術は無理なく安心して受けていただけるように行っていきます。
効果の出かたには個人差があります。
比較的新しい病気・症状であれば、その場で痛みが改善することもあります。
しかし、慢性的な症状に対しては、根本的な改善には時間がかかる事があります。
麻痺のある方・歩行困難な方・病名のある方・脳梗塞後遺症の方・認知症の方は、
現在の残存機能の維持・改善に努めていきます。
当院では、国家資格を持った、女性鍼灸師・マッサージ師が担当いたします。
女性ならではの気配りを行いながら施術していきますので、安心して施術を受けることができます。
当院の利用者さんは、脳梗塞の後遺症の方が一番多いです。
その他にもパーキンソン病、ALS、ガンによる痛み緩和を希望される方、骨折後の後遺症、
関節が思うように動かない方、筋力低下や寝たきり状態になっている方などが多く
利用されています。
マッサージご1時間はゆっくりとされることをお勧めします。
マッサージをした後すぐですと、身体が重くなることがまれにあります。
鍼をうったところから、菌が入るなどの心配は全くありません。
状態にもよりますが、基本的には筋肉・関節に対してマッサージ・運動を行っていきます。
マッサージにより筋肉を和らげ、関節周囲の筋、靭帯をゆるめて関節の動きを広げていきます。
麻痺している筋肉に対しては鍼灸で刺激を与え血流を促すことで残存機能の維持・改善に努めます。
寝たきりの方に対しては、筋肉を緩め、血流を促し体を温める事から始めます。
関節が硬くなっている方がほとんどですので、関節に対してはゆっくりと無理なく動かしていきます。
関節の硬さをそのまま放置しておくとオムツ交換が困難になったり、褥瘡が出来てしまったりと
様々な問題が発生します。
そのため、関節拘縮の予防と改善が必要です。また定期的にコミュニケーションをとることで、
マッサージ・鍼灸だけでなく精神面でのケアも行っています。
はい、大丈夫です。
マッサージで抹消血管の血流を促すことは糖尿病の方にとってはとても大切です。
鍼での出血はほとんどありません、お灸でのやけどの心配もありませんので、傷の修復がご心配な方でも安心して受けていただくことが出来ます。
当院では、インシュリンをうっている方も訪問マッサージ・鍼灸を受けている方がたくさんいらっしゃいます。
経験豊富です。ご安心ください。
ケアマネ様へ、介護に携わる皆様へ
私たちは、作成されたケアプランに沿って介護に携わる皆様と一緒同じ方向を向き、
利用者様、ご家族様がよりよい方向に向かって行こと私たちの役目があると考え、全力で努めています。
ケアマネ様の業務内容、介護に携わる皆様の業務に支障なく、業務内容を増やすことなく
担当利用者様、ご家族様のニーズ、目標に向けて一緒に取り組んで行きます。
紹介させていただく事業所様を探している理由はこちら
ご家族様へ いちごスタッフの日々の出来事
お問い合わせ、ご質問はお気軽に
070-1553-5511
日々の訪問の様子、介護と健康保険マッサージの違いなどを詳しく解説
利用者様の声はこちらから
ケアマネ様、介護に携わる皆様へ
ご家族様へ
ブログ更新