寝たきり度とは、(焼津市いちご鍼灸マッサージ)
私たち、いちご鍼灸マッサージでは、健康保険を利用し
ご自宅にお伺させて頂きマッサージをおこなっています。
なので、介護保険のルールは、良くわかっていません。
今回は、基本的な寝たきり度について調べてみました!
障害高齢者の日常生活自立度
(「寝たきり度」とも言われることがあります)とは、
高齢者の日常生活自立度の程度を表すものです。
介護保険制度の要介護認定では認定調査(リンク1参照)や
主治医意見書(リンク2参照)でこの指標が用いられており、
要介護認定における、コンピュータによる一次判定や
介護認定審査会における審査判定の際の参考
として利用されています。
その記入に当たっては以下の判断基準を用いています。
(表1)
表1 障害高齢者の日常生活自立度(寝たきり度)判定基準
生活自立 | ランクJ | 何らかの障害等を有するが、日常生活はほぼ自立しており独力で外出する1、交通機関等を利用して外出する 2、隣近所なら外出する |
準寝たきり | ランクA | 屋内での生活はおおむね自立しているが、介助なしには外出しない1、介助により外出し、日中はほとんどベットから離れて生活する 2、外出の頻度が少なく、日中も寝たり起きたりの生活をしている |
寝たきり | ランクB | 屋内での生活は何らかの介助を要し、 日中もベット上での生活が主体であるが、座位を保つ1、車いすに移乗し、食事、排泄はベットから離れて行う 2、介助により車いすに移乗する |
寝たきり | ランクC | 1日中ベット上で過ごし、排泄、食事、 着替において介助を要する1、自力で寝返りをうつ 2、自力では寝返りもうたない |
(平成3年11月18日 老健第102-2号
厚生省大臣官房老人保健福祉部長通知を改訂)
寝たきりの状態でも様々な動作によって
分かれているのですね。
これらは、ケアマネさんが定期的に
状態を判定してくださるようですね。
いちご鍼灸マッサージの判定基準
私達の訪問マッサージでは、
・歩行が困難の方
・一人では歩けないが支えながらなら
何とか歩ける
このような状態の皆様全員に
同じ内容での施術をご提供することができます。
寝たきり度、などの判定項目はありません。
介護の枠よりより簡単に判断できるようになっています。
訪問マッサージ対象の方、詳しくはこちら
私たちは訪問時間(20分~)内に
・運動を中心にしてほしい
・マッサージを中心でお願いしたい。
ご希望、状態に合わせて行うことが
できます。
まずは、お気軽にご相談くださいね。
ご連絡電話番号はこちらでご確認ください
詳しくは公式サイトへ
担当 内田